-
MititeQってどんな塾なの?
成績を上げる指導
塾生の多くが安定的に良い成績が取れているのはとても喜ばしいことです。 「自主的に勉強してもらうためには…」「無理なく確実に理解してもらうためには…」など日々 -
ミチテク教室長日記
ちょっと息抜き…
授業の合間の休憩時間で、塾生同士(I君とS君)でオセロゲームをしました。 -
勉強・教育に関するコラム
楽しい塾は危険?
塾に行きたがらない子供は困ったものです。 ですので、毎回自分から進んで塾に行ってくれると親としてはうれしいものです。 -
MititeQってどんな塾なの?
単語クイズ
英語の授業では、小テストとは別に定期的に単語クイズを行っています。 これは、覚えるべき単語を1問につき意味や綴りを10秒程度で完璧に回答するまで繰り返し出題するというものです。 -
ニュース・お知らせ
2月定期テスト対策相談会
2月中旬から下旬にかけて公立中学校では定期テストがあります。 -
勉強・教育に関するコラム
RPGとの共通点
ドラゴンクエストなどのRPGが大好きな子供たちはたくさんいます。 早くゲームをクリアしたいと、寝る間も惜しんでゲームをしている子もいるのではないでしょうか。 -
MititeQってどんな塾なの?
ご要望を取り入れています
学習塾MititeQでは、学校で習っている内容をスムーズに理解できるように先取り中心で授業をしています。 課題プリントや学校ワークの不明点などの解説のご要望があれば、 -
ミチテク教室長日記
よくがんばりました!
小学4年生のI君の算数のテストが却ってきました。 日頃の授業の様子を見ても算数は解くスピードが速く、理解度も良好でした。 -
勉強・教育に関するコラム
音楽を聴きながら
集中して勉強するために、耳にイヤホンをつけて音楽を聴きながら勉強することがよくあります。 しかし、結論から申し上げるとこの勉強法はオススメできません。 -
MititeQってどんな塾なの?
オリジナル小テスト
MititeQでは、毎授業の冒頭10分程度でオリジナル小テストを解いてもらい、前回までの理解度を確認してから本題に入るようにしています。 理解度はもちろんのこと、これから -
ニュース・お知らせ
定例保護者面談
定例保護者面談を実施しています。 -
勉強・教育に関するコラム
小学生の塾通い
小学校ではまだ定期テストもありませんし、成績の順位が明確に出されるわけでもありません。 テストの内容も基本的には授業内容に沿って出るもので難易度も高くなく対策が必要というわけではありません。