花⾒川朝⽇ヶ丘教室
〒262-0019
千葉市花見川区朝日ヶ丘3-15-6
海宝朝日ヶ丘店舗001
JR総武線新検見川駅から徒歩15分
対象校:朝日ヶ丘中・花園中・小中台中・さつきが丘中
朝日ヶ丘小・西小中台小・小中台南小・さつきが丘東小・花園小
など新検見川駅周辺の小中学校

市川⼤洲教室
〒272-0032
市川市大洲3-17-1
三塚ビル1F
JR総武線市川駅から徒歩15分
対象校:大洲中・市川八中
大洲小・宮田小・鶴指小・大和田小・平田小
など市川駅周辺の小中学校

千葉みなと教室
〒260-0026
千葉市中央区中央港1-13-1
ガス石油会館ビル3-C
JR京葉線千葉みなと駅から徒歩5分
対象校:新宿中・幸町二中・幸町一中
新宿小・登戸小・幸町小
など千葉みなと駅周辺の小中学校

初めての方へ(入塾までの流れ・Q&A)

STEP ① まずはお問合せください
ご希望の教室までお問合せフォーム 、お電話 花見川朝日ヶ丘教室(043-306-7022)、市川大洲教室(047-704-8722)又は、千葉みなと教室(043-239-7127)までお気軽にお問い合わせください。
STEP ② 無料カウンセリング・相談会
お子様の現在の受験勉強・テスト成績・ご家庭での勉強の様子など現在の状況やお困りごとについて何でもご相談ください。経験豊富な教室長・講師がじっくりお伺いした上で適切にお答えいたします。
STEP ③ 無料体験学習
教室の雰囲気や授業の様子など実際に体感してみてください。他塾との比較をしていただいてもかまいません。お子様が当塾に合うかどうかしっかりご判断ください。無料体験のお申し込みはこちらから。
STEP ④ 体験学習後面談
無料相談会・体験学習を踏まえ、現時点でのお子様の状況についてご報告いたします。合わせてMititeQ(ミチテク)に入塾するに当たっての最適なカリキュラムプランをご提案いたします。体験授業等で疑問があった場合にはお気軽にお聞きください。
STEP ⑤ ご検討
相談会や体験学習の感想や面談でのご提案を踏まえ、お子様と保護者様でじっくりご検討ください。ご明点等がございましたらお気軽にご相談ください。
STEP ⑥ ご入塾
学習科目・曜日・時間帯を決定します。入塾手続き終了後、MititeQ(ミチテク)生としての勉強がスタートします。

Q&A(よくある質問)
Q
週何回から受けられますか。
A
週2回以上の受講をお勧めしておりますが、ご希望によっては週1回からでも受けられます。
Q
振替授業はありますか。
A
事前にお休みのご連絡をいただいた場合にはご希望の曜日・時間で受けられます。ご遠慮なくおっしゃってください。
Q
学校のテスト対策はしてくれますか。
A
通常の講義以外に、テスト前にはテスト対策集中講座を実施します。普段受けていない科目を受講する等生徒のみなさん有意義に活用いただいています。
Q
苦手分野に特化して教えてもらうことはできますか。
A
もちろん可能です。場合によっては前の学年に戻って勉強をやり直す等、苦手分野の克服を優先的に行うことによって、その科目の苦手意識をなくすことを目指しています。
Q
受験のため大手学習塾に通っていますがついていくことが難しいです。
このような場合の補習授業をお願いすることはできますか。
A
私どもはお子様・保護者様のお悩みを一緒に解決する学習塾です。大手学習塾のフォロー授業も喜んで対応させていただきます。
Q
部活動との両立が不安です。
A
私どもの学習塾には部活動をしながら通塾している生徒さんも何人もいらっしゃいます。授業時間や課題も部活動があることを前提として組んでおりますし、部活動をしながら高校入試を突破した生徒さんもたくさんいます。お気軽にご相談ください。
Q
無料体験を受けたら必ず入塾しなければいけませんか。
A
そんなことはありません。いろいろな学習塾がありますので、お子様に最も合う学習塾を選んでいただければと思います。
Q
教室で自習することはできますか。
A
教室の開いている曜日・時間であればいつでもお気軽にお越しください。ただし、テスト前などは座席がいっぱいになっていることがありますので、その場合にはご了承ください。
Q
先生は選べますか。
A
各教室複数の先生がいますので、どのような先生が希望かお伝えいただければできるだけ対応いたします。
Q
個別で相談することはできますか。
A
年に3回保護者相談会を実施しておりますが、それ以外にもいつでもご相談に対応しております。最近やる気が出ていない・授業でわからないことがあった・学校で悩みごとがある・他の科目の勉強も見てもらいたい・・・等何でもお気軽にご相談ください。