
花⾒川朝⽇ヶ丘教室
〒262-0019
千葉市花見川区朝日ヶ丘3-15-6
海宝朝日ヶ丘店舗001
JR総武線新検見川駅から徒歩15分
対象校:朝日ヶ丘中・花園中・小中台中・さつきが丘中
朝日ヶ丘小・西小中台小・小中台南小・さつきが丘東小・花園小
など新検見川駅周辺の小中学校

市川⼤洲教室
〒272-0032
市川市大洲3-17-1
三塚ビル1F
JR総武線市川駅から徒歩15分
対象校:大洲中・市川八中
大洲小・宮田小・鶴指小・大和田小・平田小
など市川駅周辺の小中学校

千葉みなと教室
〒260-0026
千葉市中央区中央港1-13-1
ガス石油会館ビル3-C
JR京葉線千葉みなと駅から徒歩5分
対象校:新宿中・幸町二中・幸町一中
新宿小・登戸小・幸町小
など千葉みなと駅周辺の小中学校

MititeQ 勉強・教育に関するコラム
きちんと教えてくれますか?

学習塾を選ぶときにはいくつかのポイントがあります。
「費用はどのぐらいか?」「通学はきちんとできるか?」ということももちろんありますが、やはり子供の成績を伸ばしていくためにきちんと教えてくれる塾かどうかを見極めておくことが大切です。
まず「誰が」というところです。
教室長はその教室の責任者です。
その教室長がどんな人か。どんな経験があるのか。どんな理念を持っているのか。
お子さんを預ける教室の責任者がどんな人かきちんと自己紹介をしてもらいましょう。
また、教員や講師がどんな人かも聞いておきましょう。
専任の講師や教員ではなく大学生のアルバイトの場合もあります。
大学生が悪いというわけではなく、受験勉強できちんと勉強してきたのか、子供を教えた経験があるかが重要です。
誰が教えてくれるのかということはとても大切な要素ですので、きちんと確認しておくと良いでしょう。
それから「どのように」です。
大きく分けて受験塾と補習塾があります。
受験塾の場合には、最終ゴールに向けて中長期的に計画を立てて進めてもらえるのか。
補習塾の場合には、個別の学校の範囲に合わせて柔軟に対応してもらえるのかが重要です。
テキストや映像を見せてやらせるだけというところもあります。
自分で問題を解く訓練も必要ですが、疑問があったり間違えたりした場合に解決できるまで教えてもらえなければ意味がありません。
好奇心の強い小学生などは「〇〇って何?」と聞いてくることもよくあります。
そのときにきちんと受け答えしてもらえるか、怖い顔をしていたり「うるさい」というようなことはないか、複数の生徒に同時に対応できるのかどうか。
これらも非常に重要なポイントです。
どんなにすぐれたテキストやカリキュラムがあったとしても、生徒が楽しく勉強できて成績が伸びるかどうかは人と人とのつながりや相性の部分が大きいと思います。
面接や体験だけで判断することはなかなか難しいと思いますが、お子さんが楽しく通える塾かどうかという感覚や意見を大切にしてあげたいと思います。
そして、もし「この塾の先生とは相性が合わないな」ということがあれば月謝はもったいないかもしれませんが、さっさと変わってしまったほうがいいのです。
大切なのは時間です。
お子さんのことを第一に考えて、本当にいい学習塾を選んでもらいたいと思います。
学習塾MititeQ(ミチテク)花見川朝日ヶ丘教室・市川大洲教室では、いつでも新規お問い合わせや新規無料体験を募集しております。
問い合わせ・お申し込みはこちら → お問い合わせ


「本当に成績が上がっている塾」を探すのは難しい
こんにちは!ミチテク千葉みなと教室の高松です。お子様の塾を探す時、皆さんは「成績が上がる塾」を探すことと思います。

【公立高校入試】内申点の計算方法を知りたい保護者の方へ
花⾒川朝⽇ヶ丘教室 〒262-0019千葉市花見川区朝日ヶ丘3-15-6 海宝朝日ヶ丘店舗001 JR総武線新検見川駅から徒歩15分 対象校:朝日ヶ丘中・花園中・小中台中・さつきが丘中 朝日ヶ丘小・西小中台小・小中台


プロが教える「賢い塾選び、失敗しない塾選び」のコツ①
こんにちは。ミチテク千葉みなと教室の高松です。長年塾業界に携わってきた者として、みなさんに有益な情報をここでお伝えしていきます。

語彙力・漢字力を鍛える
以前国語の記事をアップしたときに、それまで以上に反響がありました。
英語や数学に比べて国語の勉強の仕方に困っている方が多いということでしょうか。


きちんと教えてくれますか
学習塾を選ぶときにはいくつかのポイントがあります。
「費用はどのぐらいか?」「通学はきちんとできるか?」ということも